3月16日(木)10:30~11:30
警固知っ得大学のコーヒーシリーズ4
コーヒーテイスティングパーティー開催しました(^_^)/
大人気のこの講座。3か月毎に予定しているこの講座。
毎回、大人気でいつも予約でいっぱいです♪
いつもスターバックス赤坂門の店長さんとパートナーさんに来ていただいてます。
実は今まで来てくださってた古川店長さんが移動になり、
今回からNEW店長の斉藤店長さんに講座を開催していただきました★
いっぱ~い、コーヒーのことを教えていただきました(●^o^●)
フレンチプレスの淹れ方、フードとの相性、味わい方などなど。
次回も楽しみです!
福岡市の公民館でスターバックスさんのコーヒー講座が受けれるのは
警固公民館だけです♪(しかも、無料で!)
スターバックスさんの地域貢献に感謝です♡♡♡
次は6月かな~~✿おたのしみに✿
2017年3月28日火曜日
2017年3月14日火曜日
✿ハナダイコンの花✿
にのみや通り(警固小学校~警固公民館の歩道)
に今年もハナダイコンの薄紫の花が開花しました。
KVN(警固ボランティアネット)のみなさんが
初夏に種を回収し、秋には公民館窓口で配布予定です(^^)
に今年もハナダイコンの薄紫の花が開花しました。
KVN(警固ボランティアネット)のみなさんが
初夏に種を回収し、秋には公民館窓口で配布予定です(^^)
ハナダイコンの花 満開で可愛い(^^)
プリムラマラコイ
早咲きの桜♡
2017年3月8日水曜日
校区ウオーキング大会を開催しました★
3月5日(日)
警固校区ウオーキング大会を開催しました(^O^)
2歳~80歳代まで66人が参加★
公民館講堂で小島インストラクターの指導のもと
簡単なストレッチ体操をして
植物園まで歩きます!坂が沢山あるので、結構きついです(>_<)
植物園についたら、ボランティアガイドさんによる樹木のガイドを
受けながら、12:00まで散策しました。
もっと時間あってもよかったくらいに、時間いっぱい案内してくださった
ガイドさん、ありがとうございました♪
お昼は主催の保健衛生委員会よりお弁当とお茶をいただきました♡
帰りも歩いて公民館まで~
誰一人リタイアせず、公民館まで帰ってこれました♪♪♪
楽しい一日でした!
お世話になった委員会のみなさま、ありがとうございました(^_^)/
警固校区ウオーキング大会を開催しました(^O^)
2歳~80歳代まで66人が参加★
公民館講堂で小島インストラクターの指導のもと
簡単なストレッチ体操をして
植物園まで歩きます!坂が沢山あるので、結構きついです(>_<)
植物園についたら、ボランティアガイドさんによる樹木のガイドを
受けながら、12:00まで散策しました。
もっと時間あってもよかったくらいに、時間いっぱい案内してくださった
ガイドさん、ありがとうございました♪
お昼は主催の保健衛生委員会よりお弁当とお茶をいただきました♡
帰りも歩いて公民館まで~
誰一人リタイアせず、公民館まで帰ってこれました♪♪♪
楽しい一日でした!
お世話になった委員会のみなさま、ありがとうございました(^_^)/
講堂で準備運動
植物園到着!全部で6班あります(^^)
菜の花 満開!
ボランティアガイドさんと歩きます
みんな真剣に聞いてます
桜も~!寒桜✿
タラヨウ 別名フミの木
葉っぱの裏に字が書けます
昔は手紙に使用されていたそうです
郵便局のシンボルツリーでもあるそうです
みかん(オレンジ?)もいっぱ~い
美味しそう~~
2017年2月28日火曜日
「私のイタリア、私の日本」
~公民館じょいんとプロジェクト~ イタリア講座
2月28日(火)10:00~12:00
イタリア会館のドリアーノ・スリス館長をお迎えして
イタリア講座を開催しました★
前半はドリアーノ館長の筑前琵琶に関するお話し
後半はイタリアの色々なお話し&質疑応答
イタリア人気質や南と北の違い、イタリア語の上達方法
ちょっとディープな話など、盛り沢山★★★
イタリアを身近に感じた2時間でした(^_^)
2月28日(火)10:00~12:00
イタリア会館のドリアーノ・スリス館長をお迎えして
イタリア講座を開催しました★
前半はドリアーノ館長の筑前琵琶に関するお話し
後半はイタリアの色々なお話し&質疑応答
イタリア人気質や南と北の違い、イタリア語の上達方法
ちょっとディープな話など、盛り沢山★★★
イタリアを身近に感じた2時間でした(^_^)
2017年2月27日月曜日
●体育館清掃●
2月25日(土)13:30~14:30
館外サークルさんによる警固体育館の体育館清掃がありました!
普段、お世話になってる体育館で年に1度の大掃除(^_^)/
備品倉庫から体育館の外まで、とっても綺麗になりました♪
みなさま、ありがとうございました!
館外サークルさんによる警固体育館の体育館清掃がありました!
普段、お世話になってる体育館で年に1度の大掃除(^_^)/
備品倉庫から体育館の外まで、とっても綺麗になりました♪
みなさま、ありがとうございました!
2017年2月25日土曜日
2017年2月24日金曜日
子ども囲碁教室 レッツ碁!2.20
毎週月曜日16:30~18:30の囲碁教室♬
子ども囲碁教室となってますが、初心者なら大人もOK!
現在小1~高齢者まで10人楽しく対局してます(^^)
今回は受験が一段落したMITSUZO先生も来てくれました✿
3月にはゆうちょ杯もあります。
→級位者は3月30日に大会があります☆
他の教室の子どもと対局できるチャンスです♪
希望者は公民館、若狭まで申し込みしてくださいね(^_-)-☆
みんなで強くなりましょ~~。
子ども囲碁教室となってますが、初心者なら大人もOK!
現在小1~高齢者まで10人楽しく対局してます(^^)
今回は受験が一段落したMITSUZO先生も来てくれました✿
3月にはゆうちょ杯もあります。
→級位者は3月30日に大会があります☆
他の教室の子どもと対局できるチャンスです♪
希望者は公民館、若狭まで申し込みしてくださいね(^_-)-☆
みんなで強くなりましょ~~。
2017年2月14日火曜日
2017年2月10日金曜日
警固知っ得大学 第13回講座 ハーブブレンド(カカオ)講座
2月7日(火) 10:30~12:00
バレンタイン特別企画としてチョコレートの原料である
「カカオ」に着目した講座を開講しました(^^)
講師は今年度から公民館でハーブ講座をしていただいてる
岩橋たか子先生です✿
ハーブのお話しから、チョコレートの原料のカカオもハーブの一種
であること、市販チョコの成分表示の見方
ハーブティーブレンドとカカオ含有量の違うチョコの食べ比べ
ココアと先生手作りのカカオニブ入りクッキーでほっこりタイム
勉強にもなったし、癒された、良い時間でした(*^_^*)
さあ、来週のバレンタインに向けて頑張らなくっちゃっ!
・・・何を!?((笑))
※今回、J-COMさんのデイリーニュースという番組の取材もありました!
2/10に放送予定です☆
バレンタイン特別企画としてチョコレートの原料である
「カカオ」に着目した講座を開講しました(^^)
講師は今年度から公民館でハーブ講座をしていただいてる
岩橋たか子先生です✿
ハーブのお話しから、チョコレートの原料のカカオもハーブの一種
であること、市販チョコの成分表示の見方
ハーブティーブレンドとカカオ含有量の違うチョコの食べ比べ
ココアと先生手作りのカカオニブ入りクッキーでほっこりタイム
勉強にもなったし、癒された、良い時間でした(*^_^*)
さあ、来週のバレンタインに向けて頑張らなくっちゃっ!
・・・何を!?((笑))
※今回、J-COMさんのデイリーニュースという番組の取材もありました!
2/10に放送予定です☆
2017年2月8日水曜日
★SUNDA DE ANNIM公演★~大地の鼓動を感じよう!~
2月4日★土曜日13:30~15:30★
警固小学校体育館にて、スンダ・デ・アニム公演を開催しました!
今回の公演はアフリカダンスに加え、アフリカから広がったといわれる
ヒップポップとカポエイラさんも参加して賑やか(^_^)/
お話しの時間があり、ドラマー体験もあり、ダンスも一緒に踊って
楽しかった~~~♪
会場のみんなが一緒になってアフリカを身近に感じた2時間でした!
音楽♪♫♪♬って、やっぱり、いいですよね(^O^)
警固小学校体育館にて、スンダ・デ・アニム公演を開催しました!
今回の公演はアフリカダンスに加え、アフリカから広がったといわれる
ヒップポップとカポエイラさんも参加して賑やか(^_^)/
お話しの時間があり、ドラマー体験もあり、ダンスも一緒に踊って
楽しかった~~~♪
会場のみんなが一緒になってアフリカを身近に感じた2時間でした!
音楽♪♫♪♬って、やっぱり、いいですよね(^O^)
2017年2月6日月曜日
警固知っ得大学 第12回講座 「ふかふか手作りパン教室」
1月30日(月)
3階講堂にて西部ガスさんによる「ふかふか手作りパン教室」を開催しました!
毎年、開催してるパン教室☆
今年度は夏休みに「親子パン教室」を開催☆
今回は大人対象のパン教室♫
ピザから始まり、ロールパンやあんぱん、ウインナーパンなど沢山のパンを作りました(^_-)-☆
お部屋は焼き立てパンの香りに包まれて幸せ時間♬♫♪
楽しくて美味しい時間でした(*^_^*)
3階講堂にて西部ガスさんによる「ふかふか手作りパン教室」を開催しました!
毎年、開催してるパン教室☆
今年度は夏休みに「親子パン教室」を開催☆
今回は大人対象のパン教室♫
ピザから始まり、ロールパンやあんぱん、ウインナーパンなど沢山のパンを作りました(^_-)-☆
お部屋は焼き立てパンの香りに包まれて幸せ時間♬♫♪
楽しくて美味しい時間でした(*^_^*)
登録:
投稿 (Atom)