11月23日(土)14:00~15:30
警固公民館の1階で小学生対象で開催しました😊
ずっとお世話になっているNPO 法人里まちサイクルコミュニティさん
に教えてもらいました🌲
山から
採ってきた材料の説明を受けて
細い針金でとめていきます❗
11月23日(土)14:00~15:30
警固公民館の1階で11月23日(土.祝)11:00から
毎年恒例になった
今週のキッズ体幹☆体育教室は
警固小学校体育館を飛び出して
警固校区にある
カイタックさんのアビスパコートで
活動しました😉
みんな
いつもと違う場所で
ウキウキワクワク🤼
体幹トレーニング&サッカーで
汗だくになりながら
運動できました❗
コートを貸してくださった
カイタック様
ありがとうございます
1月16日土曜日
警固小学校で6年生10月30日(水)
19:00~20:00
里地帰氏による
和胡(わこ)のコンサートを
開催しました!
和胡は二胡を元に作られた楽器
(里地帰さんが作った)で誕生から9年の
新しい楽器になります。
音はとても優しく響き心地良く音楽の世界に
引き込まれていきました。
8月に開催予定だったコンサートですが
台風の影響により10月になりました。
里地帰さんは
8月は台風で一旦中止になり残念でしたが
10月に開催することになり、10月のこの時間でしか
会えなかった人もいるはず。
全てに感謝します。とのこと。
素敵な夜になりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
10月19日(土)13:30~15:00
警固知っ得大学 第7回講座
「サッカーボール海を渡る」
を開催しました!
出演者は
朗読ユニット まりね
飼牛万里さん(日本語と英語の著述家・翻訳家他)
松本眞理子さん(フリーアナウンサー・フリーライター他)
のユニットです☆
日本語、英語を交互で朗読していく珍しい朗読劇です。
先に日本語で数行、その後英語で同じ文章を朗読していくので
情景のイメージがしやすく、英語があまり得意でなくても
すっと物語の世界に入っていきます。
朗読の後は参加者の皆様から感想や質問など活発に
交流ができました(^▽^)
とても素敵な土曜の午後を過ごせましたよ♪