2023年6月14日水曜日

警固知っ得大学 第2回講座「スワッグベーシックレッスン」開催しました

 6月13日(火)

10:00~11:30

ナンシーこと友村尚子先生による

「スワッグベーシックレッスン」

を開催しました。

目的は「植物セラピー」

先生は元々30年ほどアロマ講師をしており

今回は植物持つパワーを取り入れる手段の1つとして

スワッグの研究を始めました。

スワッグを作る時に香る植物の香り成分や

ドライになっていく過程での芳香で

癒しの効果があるとのことです。

みなさん

とても素敵なスワッグが完成しました♪

満席でした。ありがとうございます!

花材たち(⋈◍>◡<◍)。✧♡

友村先生準備中

講習スタート
中央区の広報担当も取材に来ました!

全部素敵!!!

完成品♪♪♪








2023年6月5日月曜日

6月の主催事業 申し込み状況(6/16現在)

 

6/13(火)スワッグベーシックレッスン 満席(キャンセル待ち) 終了

6/26(月)レゴ®ブロックを使ったちょっと大人の脳の活性化講座 予約可能5名

6/27(火)映画上映会「ジャングルスクール」予約可能 21名

7/1(土)ものがたりと音楽とアロマの夕べ 満席(キャンセル待ち)

             ※ものがたりと音楽とアロマの夕べはキャンセル待ち多数のため

      キャンセル待ち受付も締め切ります。ありがとうございました。

2023年5月24日水曜日

マインドフルネス体験会 開催しました

 5月22日(月)

5月24日(水)(追加日程)

マインドフルネス体験会を開催しました!

講師は

吉積明代先生です。

定員4人でしたが

大きく定員を上回る申し込みがありましたので

急遽別日を設定し、2回開催しました。

(内容の関係上定員は増やせないので)

各回とも

じっくり瞑想ができたようです。

自分の身体と心をじっくり見つめる

良い機会になりました。

忙しい現代社会に必要な時間ですね。

ようこそ、警固公民館へ

ヨガマットの上で行います

講師の吉積先生です


警固知っ得大学 第1回講座「初夏のお茶時間~新茶~」を開催しました

 5月23日(火)

10:00~11:30

今年度第1回目の知っ得大学を

開催しました★

講師は

茶時遊空間代表・日本茶インストラクターの

今村由美先生

ウエルカムドリンクの冷茶(八女伝統本玉露!)

から始まり

3種類の産地を飲み比べ

(もちろん美味しい淹れ方もレクチャー)

美味しい季節の和菓子もいただきながら

しっかり勉強できた90分でした(^▽^)

2023年度の警固公民館はちょっと和な感じで

スタートです♪

星野村・屋久島・種子島産のお茶を飲み比べ


今村由美先生のデモンストレーション


南館長の挨拶


季節の和菓子 柑橘の羊羹


美味しくいただきました


3人1組でワークショップです


手描きの看板でお出迎え




2023年5月23日火曜日

KEGOナイトコンサート春 開催しました

 5月20日(土)

19:00~20:00

KEGOナイトコンサート~春~

開催しました。

今年度から警固公民館では

年4回(春夏秋冬)夜のコンサートを

開催します。

働いているので夜の講座、コンサートをしてほしい!

との要望にお応えしての開催です。

初回は

尺八 山崎箜山さん

筝 西真由美さん

をお迎えして

和のコンサートでした。

尺八と琴の音色が響き、癒されました。

MCでは楽器のことも詳しく教えていただきました!

例えば

筝と琴は違うこと

筝は龍がモデルになっていること

尺八は指で穴を抑える以外にも

吹く強さやあごの位置でも音が変わること

筝の先生は必ずセットで三味線を弾けないといけないこと

などなど

アンコールまでこたえてもらい感動でした♪♪♪

本当に充実した時間でした☆彡

次は8月にKEGOナイトコンサート夏を予定しています。

詳細は公民館だより8月号にてご確認ください。

お楽しみに~~~(^▽^)/


西さん  山崎さん


看板

満席でした

尺八の説明

筝の独奏もありました

ありがとうございました。



2023年5月22日月曜日

館内、館外の消毒について

 日頃より公民館運営にご協力いただき

ありがとうございます。

 コロナウイルス感染症の5類移行に伴い

他の公共施設等において

利用後の消毒を中止している状況から

警固公民館でも活動後の消毒は

各グループの判断に委ねることとします。

手洗い・換気は今まで通り行ってください。

長期間に渡りありがとうございました。


2023年5月15日月曜日

館外グループサークルの皆さまへ

 「3ヶ月毎の活動人数集計用紙変更のお知らせ」

をグループサークル代表者様宛に本日郵送しました。

以前、お渡ししていました用紙は破棄し

新しい用紙をご使用ください。

詳細は同封のお便りをご確認ください。

よろしくお願いいたします。




2023年5月11日木曜日

子育て広場「英語&知育遊び」開催しました!

 5月11日(木)10:00~11:00

今年度1回目の子育て広場開催しました!

サム先生

鹿内先生

に来ていただき

フラッシュカード、歌、手遊び、クラフトなどなど

たくさん脳を刺激しました~。

みんなスピーディーは展開に興味津々!

お母さんも一緒に楽しい時間を過ごせました。

子育て広場は2か月に1回、第2木曜日10時~11時に

開催しております。

毎回テーマが違いますので

公民館だよりをチェックしてくださいね(^▽^)

親子5組になるので

必ず予約をお願いします!

★予約は警固公民館窓口または電話でお願いします。

★メール、FAXでは受付しておりません。

★窓口・電話対応は9:00~17:00※臨時休館日除く


子育て広場はじまるよ~

親子でカタチ遊び♪

どこに入るかな!?

今日は何日かな~

サム先生と一緒にダンス!ダンス!ダンス!














2023年5月9日火曜日

5月主催事業申し込み状況(5/11更新)

 5月の主催事業の申し込み状況は下記の通りです。


5/11(木)10:00~11:00 

子育て広場「英語&知育遊び」 受付可能 残親子3組 終了


5/20(土)19:00~20:00

KEGOナイトコンサート  受付可能 残5名 満席(キャンセル待ち)


5/22(月)14:00~15:30 

マインドフルネス体験会 満席(現在キャンセル待ち)


5/23(火)10:00~110:30

初夏のお茶時間 受付可能 残8名残5名

5/27(土)17:00~18:30

Challenge!英語を話そう!! 受付可能 残10名残8名


★参加は必ず予約をお願いします

★予約は電話または窓口で受付します。

(9:00~17:00※臨時休館除く)

★FAX、メールでは受付しておりません。

★講座の詳細は警固公民館だよりをご確認ください

公民館のラベンダーです(^▽^)


2023年4月28日金曜日

GWについて

 


5月3日(水)、5月5日(金)は臨時休館になります。

5月4日(木)は通常通り開館(9:00~17:00)です。


2023年4月26日水曜日

5月主催講座の講師がテレビで紹介されました。

 5月23日(火)10:00-11:30

警固知っ得大学 第1回講座

「初夏のお茶時間~新茶~」

を開催予定の

講師今村由美先生の活動が

朝のテレビで紹介されました(o^―^o)

公民館の講座も楽しみです。

詳細は公民館だよりをご覧ください。

※講座の申し込みは電話または窓口のみです。

9:00~17:00(臨時休館日は除く)






2023年4月25日火曜日

5/22(月)マインドフルネス体験会について

 


「初心者向けマインドフルネス」とは

私たちの日常は、今この瞬間を生きているようでいて、実は過去や未来にしばられ「心ここにあらず」の状態で多くの時間を過ごしています。こうした「心ここにあらず」の状態から、心を「今」に向けた状態になることを「マインドフルネス」といいます。マインドフルネスでは瞑想が行われ、意識を「今ここ」に集中させ気持ちを落ち着けていきます。今回はこちらのガイドで一緒に瞑想をしてくれる仲間を募集します。興味関心のある初心者の方(経験者の募集ではありません)のご参加をお待ちしています。

【日時】5月22日(月)14:00~15:30

【会場】警固公民館2階 奥の和室

【対象】瞑想経験のない、健康な成人の方

【参加費】無料

【定員】4名


2023年4月10日月曜日

本日テレビ局の取材がありました

 本日FBS「めんたいワイド」さんの取材が

ありました。

3階講堂で開催しているロコモ体操のメンバー

に最近流行の〇〇〇について知っていますか?

〇〇〇を使ったことがありますか?

との質問が。

取材の様子は

4月12日(水)のめんたいワイドで放送予定

とのことです。

楽しみですね♪

〇〇〇はTVを見てお楽しみください(⌒∇⌒)






2023年4月3日月曜日

警固ハートフルコンサート13th.開催しました!

 4月1日(土)14:00~15:30

桜舞う中

4年ぶりに

警固ハートフルコンサートを開催しました!

予約不要・人数制限なしだったので

何人が来てくれるかな…と心配でしたが

予想以上の240名もの参加者が来てくれて

大盛況!でした☆彡

ホントに赤ちゃんから90歳代の方まで

3世代、4世代ご一緒にコンサートを楽しんで

もらえて嬉しかったです♪

ヴァイオリン、チェロ、コントラバス、パーカッション

の6名の奏者で迫力のある美しい音色で

魂が洗われました!!

素敵な時間を過ごせました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

令和5年度 素晴らしいスタートになりました!

今年度もどうぞ警固公民館をよろしくお願いいたします。

【主催】警固校区男女共同参画委員会、福岡市警固公民館


準備~片付けまでご協力いただいた

警固校区男女共同参画委員会の委員のみなさま、自治会長、

消防団の方、警固校区在住ウクライナ出身の方、ありがとうございました。



小学校入り口 看板見て飛び込みで参加した方も♪

体育館入り口 桜がキレイでした!

準備中わくわく♪


コンサートスタート♪

たくさん来てくれました!みんな聴き入ってます。

パーカッションも入って迫力アップ!

アンコールは「情熱大陸」でした☆かっこいい!

南館長のあいさつ

司会の福嶋さん(警固校区男女共同参画委員会)



























2023年3月30日木曜日

4月1日は警固ハートフルコンサート13th.へ!


2023年4月1日(土)

14:00~

警固小学校体育館で

春のコンサートを開催します!

警固小学校は桜も満開です♪

桜も舞い散る中で音楽を聴いてみませんか?


となりのトトロ」よりトトロのテーマ

「ハウルの動く城」より世界の約束、

人生のメリーゴーランド

ルロイ・アンダーソン   

そりすべり

舞踏会の美女


美女と野獣よりメドレー

などなど!!

小さなお子さまから大人まで

一緒に楽しめるコンサートです♪

予約不要!!

お待ちしております(^▽^)/


2023年3月28日火曜日

かわいいお手紙いただきました。

 ゆうゆう保育園の卒園生のみんなが

警固公民館にお手紙を持ってきてくれました!

警固公民館の1階掲示板に貼っております(^▽^)

こちらこそありがとうございます♪



2023年3月24日金曜日

桜が満開です

 警固公民館の桜が満開です♪

4月1日には

警固小学校体育館で

警固ハートフルコンサート13th.

があります。

14:00~15:30(予定)です。

予約不要ですので

どうぞお越しくださいね。





2023年3月22日水曜日

3/23(木)18:00~19:00グループサークル代表会です

 令和4年度 第2回

警固公民館グループサークル代表者会

が3月23日(木)

18:00~19:00となっております。

お気をつけてお越しくださいませ。

3階講堂で受付をお願いします。

警固公民館の近くの桜が咲き始めています。

春を感じますね♪

チューリップが満開です。可愛いですね。


2023年3月14日火曜日

R4年度第2回グループサークル代表者会のお知らせ

 春ですね。

公民館の桜の花が咲いています。

実はソメイヨシノではなくさくらんぼの花ですが

毎年早く咲きます。

桜を見ると春を感じますね。

3月23日(木)18:00~19:00

第2回グループサークル代表者会を開催します。

場所は

警固公民館3階です。

よろしくお願いいたします。



2023年3月13日月曜日

マスクの着用について(新型コロナウイルス感染症対策)

【 マスクについて】

これまでは屋外では原則不要

屋内では原則着用としていましたが

令和5年3月13日から

マスク着用は

個人の判断

が基準となります。

本人の意思に反してマスクの着脱を強いることが

ないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう

ご配慮をお願いします。

2023年3月10日金曜日

子育てTERAKOYA寺子屋講座 開催しました

 子育て広場

「子育てTERAKOYA寺子屋講座」

を開催しました(o^―^o)

今回の子育て広場は

0歳~10歳までの保護者を対象に

子どもとのかかわり方を学びました。

愛情の伝え方や𠮟り方などポイントを

押さえて教えてもらい

とても参考になりましたよ~!