2016年11月30日水曜日

警固知っ得大学第11回講座

11月29日(火)10:30~12:00

☆腸活のススメ☆

「発酵食・機能性ヨーグルトを学ぼう!」編 開催しました(^_^)/

講師は発酵食スペシャリストの牛島恵美子さん

最初に腸の運動(腹式呼吸)をして

次に発酵食のお話し

そして、ヨーグルトの選び方(生乳とそうでないものやメーカーの菌の違いなど)

を教えてもらいました♪

最後に発酵飲料の紅茶の美味しい淹れ方レクチャーの後、腸に良いスウィーツタイム

腸を保護するためにキャベツのサラダ(オリーブオイルと塩麹)を食べて

スウィーツは

・マンゴーのヨーグルト漬け
・小豆と生乳ヨーグルト
・ココアシフォンケーキ
・スコーン
・生クリームとヨーグルトのソース

と盛り沢山!

幸せな時間でした~~(*^。^*)



自然素材のクリスマスリース作り

11月26日(土)10:00~12:00 

里まちサイクルコミュニティの皆さんと一緒にクリスマスリース作りをしました♪

昨年に引き続き2回目のクリスマスリース作り(^o^)

山からとってきた材料を使って可愛いリースを作ります☆

対象は子ども達で小学2年生以下は保護者同伴

み~んな一生懸命に作ってますが・・・お父さん、お母さんのほうがもっと真剣!

飾っていくと、どんどんゴージャスになっていくので、ついつい手が出て作っちゃう(笑)

みんな、とっても素敵なリースが出来ました(^_-)-☆










2016年11月21日月曜日

冬支度!絵本読み聞かせ&影絵の会

11/20(日)10:30~12:00 開催しました(^_^)/

今回は

・絵本の読み聞かせ
・エプロンシアター
・二胡ライブ
・影絵の上映会

と盛りだくさん♪♪♪

HPみてきてくださった大人の方もいて

楽しい時間を過ごしました!

同じ時間に警固小学校グランドでは

「秋のグラッチャ体験会!」を開催して

読書の秋、スポーツの秋(^o^)

みんなで楽しみましょうね~~。





2016年11月18日金曜日

警固知っ得大学 第10回講座「米ぬかカイロをつくろう!」

11月17日(木)10:00~12:00

腸活のススメ 第1弾として『米ぬかカイロを作ろう』を開催しました!

定員15名で当日も参加したいとお申込みもありましたが・・・

事前の予約でいっぱいでした(>_<)

まず最初に腸の仕組みについてのお話し

次にカイロの作り方

そして、実際にミシンで縫って中身をつめてまた縫って。

カイロの出来上がり~~(^_-)-☆

みなさん、すごく楽しそうに作業してました!

みなさんが笑顔で楽しかった~~といって帰っていく姿を

見るの時が一番楽しい時です♪

また、主催事業に来てくださいね(^_^)/

※「米ぬかカイロをつくろう!」人気だったので追加講座決まりました!
12月15日(木)10:00~12:00 です!
ご希望の方は電話で予約をお願いしますm(__)m




2016年11月17日木曜日

いきいきリフレッシュ 最終回!




11月16日(水)13:30~15:30

いきいきリフレッシュ、早いもので今回で5回目!

とうとう最終回となりました(^_^)/

最終回は「ストレッチポールでのびのびリフレッシュ!」

警固公民館の美姿勢レッスンお世話になってる下釜純子先生の

ストレッチポールと体幹のレッスン♪

みんな楽しく運動できました(^^)

そして嬉しいお知らせが(^O^)

本年の福岡市保健衛生大会にて警固校区の健康づくり実行委員会が

功労(団体)市長賞を受賞することなりました。

12月5日が表彰式です。

過去から現在までの実行委員会全体に対する栄誉です。

とのこと。

おめでとうございます!!

これからも、みなさんの健康を願ってます!!



2016年11月16日水曜日

ロコモ&ウォーク☆

11月9日(水)10:00~14:00

『けご・みんなで健康塾』と公民館で開催しました!

前日は雨でどうかな~~と心配でしたが、当日は快晴(^O^)

公民館で角先生の指導によるロコモ体操をして
(イスに座って運動するのですが意外にハードです)

公民館→鴻臚館跡地までウォーキング♪

広場について、美味しいお弁当を食べて幸せ気分(*^_^*)


運動後の青空の下でのランチは格別です!

その後、楽しいBINGOやクイズ(←意外にむずかしい~)して

「もらってびっくり!あけてがっかり!」のキャッチコピーの景品(笑)

をもらいました♪

※実はあけて、すっごく嬉しい景品でしたよ~(^_^)/

楽しいイベントでした!


2016年11月7日月曜日

子育て広場 読み聞かせ講座

11/2 10:00~11:00

スタンバード文庫事業の1つとして

上村あつ子先生による『絵本の読み聞かせ講座』を開催しました♪

10:00~10:30 0歳児対象

10:30~11:00 1歳児以上対象

でしたが、急に寒くなったこともあり1歳児以上対象の参加人数が

少なくなってしまい、0歳児対象の方々も残ってお話ししたり、

公民館の絵本を見たり、借りたり♪♪

わらべ歌や手遊びも沢山あって、楽しい時間を過ごせましたよ~(^^)

これを機会に、絵本を活用して子どもとコミュニケーションをとっていけたら

いいですね!

公民館の絵本は貸出OKなので、どうぞ親子で借りに来てください♡




 
11/20(日)には『冬支度!絵本読み聞かせ&影絵の会』を開催します!
エプロンシアターや二胡ライブ、影絵の会もあります(*^。^*)
参加費、申し込みも不要!!みんな気軽に遊びにきてね~~♪

2016年10月31日月曜日

警固知っ得大学 第9回講座 お出かけ編「裁判をみてみよう!」

10/28(金)9:20~12:00

合計12人で裁判を傍聴してきました!

最初に弁護士さんの裁判についてのお話しを聞いて

それから、民事裁判と、刑事裁判を傍聴しました!

各裁判毎に部屋から出たところで説明してくれて

難しい内容も分かりやすく教えていただきました。

なかなか、こんな経験は出来ないので、とても勉強になりました☆

詳しい内容はNGですが、自分の知らない世界をみて、びっくり。

裁判員についても、実際の裁判をみたことで考えるところはありました。

写真も裁判の様子だけではなく敷地内全部が撮影NGでしたので、

様子をみたい方は、裁判所まで足を運んでみてください(*^。^*)

ちなみに裁判所の地下には食堂があり、誰でも自由に利用できます。
(ただし、セキュリティーチェックは受けなきゃいけません)

とても、いい経験をした知っ得大学でしたよ♪

2016年10月27日木曜日

警固知っ得大学 第8回講座 「家計でコツコツ未来をつくる」

10/25(火)10:00~12:00

『警固知っ得大学』 第8回講座を開催しました!

最近は食べ物&飲み物が多かった中、前回は胃・食道の医療のお話し

今回は税金、教育費、電力会社の選び方

と、今年度の前半とは違った内容で開催(^_-)-☆

知っ得大学の「広く浅く知識を身につけよう!」にぴったりな内容です♪

2時間の中で盛りだくさんなお話を聞けて勉強になりました!

参加者の中には詳しい方もいらしゃって、活発な意見も出てました(^^)

普段は考えずに生活してることも、よく考えれば自分たちの生活に直結した

大事な問題なんだなあ~と考えさせられました。

次回の警固知っ得大学は『裁判を見てみよう!』(お出かけ講座)です。

これも普段、なかなか考えない内容だと思うので、楽しみですね(*^。^*)





2016年10月26日水曜日

いきいきリフレッシュ4回目

10/19(水)13:30~15:30

いきいきリフレッシュ4回目を開催しました(^^)

今回は「エアロビ」&「気功」

警固公民館サークルの講師に来ていただき

楽しくカラダを動かしました!

肩こりも解消してスッキリ!

充実した2時間でしたよ~(^_-)-☆

次回はとうとう最終回

11/16(水)にストレッチポール体験会予定です♪

グラッチャ親子体操~ハロウイン♪~

10月17日(月)10:00~12:00

ちょっぴり早いグラッチャ親子体操のハロウイン!

先生方が仮装!?しての体操♪

11:00~のクラスの子ども達も何人か仮装して

体操しました(^^)

来月は11/14・11/28の2回開催します♪

遊びに来てくださいね~~♪♪

2016年10月11日火曜日

子ども囲碁教室「レッツ碁!」

10月から毎週月曜日にお引越しの囲碁教室

講師は引き続き、あいり先生ですが曜日が変わったので

新しい生徒も参加しました(^^)

『いきいきリフレッシュ』に参加された方も1名入会して

9名のスタート☆

小1~初心者の大人まで

楽しく囲碁をしてます(^_-)-☆

教室名は「子ども囲碁教室」ですが、大人の初心者さんも歓迎です♪

いきなり碁会所では・・・という方もここで練習すれば碁会所デビューも

すんなり出来るかも!?

秋に何か始めたいな~という方、覗いてみてくださいね✿

2016年10月7日金曜日

警固知っ得大学「コーヒーテイスティングパーティー」

9/30(金)10:30~11:30

もうお馴染みの大人気講座

「コーヒーテイスティングパーティー」開催しました(^^)

いつもお世話になってるスターバックス赤坂門店さんに

来ていただき、コーヒーの豆~焙煎、淹れ方など教えて

いただきました♪

対象は『警固公民館のコーヒー講座を受講されてないかた』ですが

すぐに定員いっぱいになってしまいます☆

今回も楽しいお話しの後にフレンチプレスで実際にコーヒーを淹れて

試飲。コーヒーに合うスイーツも一緒に(^^)

今回のコーヒーはスマトラ

スイーツはチーズケーキ

どっしりした味のコーヒーと濃厚なチーズケーキは相性抜群!

これからの季節にピッタリ♪♪♪

毎回、楽しくて美味しい講座です✿

次回は12月に開催できればいいな~~と思っております。

ご興味ある方は公民館だよりをチェックしてくださいね~(^_-)-☆